久保清隆のブログ

ライフハック、健康、旅行など、役立つ情報を書きます。

プログラミング

プログラマーが覚えておくと便利な英単語

プログラマーとして覚えておくと便利な英語をまとめてみた。 プログラミング系 admission 許可 submit 提出する alias 別名 array 配列 attachment 添付 attribute 帰する、属性 common 共通の compare 比較 complete 完成 confirm 確認する configuration …

MySQLのデータを日付を条件に削除する方法 by Rails

MySQLのデータをRailsのメソッドを用いて削除するには、 destroy destroy_all delete delete_all の4つがある。この中で条件が指定できるのはdestroy_allとdelete_all。 destroy destroyとdestroy_allがある。 ロードしたモデルオブジェクトを削除する。 そ…

JavaScriptを利用してドメイン別に表示を変える方法

JavaScriptを利用してドメイン別に表示を変えるプログラムを書いた。 でも、HTMLファイルをブラウザで表示するだけだと、ドメインは空なんだよね。 ちゃんとドメインを持ってるWebアプリケーションにこのコードを書けば、 ちゃんとドメインによって表示する…

コマンドプロンプトでファイルを新規作成する方法【windows】

Windowsのコマンドプロンプトで、ファイルを新規作成するコマンドがなかった。 そこで解決方法を考えた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); C:\> echo a > test.txtこれでtest.txtファイルが作られる。 でも"a"という文字が入ってる。そ…

svnのコマンドとオプション for Windows

自分用のまとめ。大抵のことは、右クリックで出来るんだけど。以下、コマンドプロンプトで行う。 コマンド ブランチの作成 svn copy トランクのURL \ ブランチのURL \ svn copy http://svn.example.com/repos/example/trunk \ http://svn.example.com/repos/…

RIA技術の基礎知識:Web制作者が知っておくべき7つのRIA技術まとめ

“不況”時代を切り拓く、7つのRIA技術の基礎知識(1/4)- @ITでRIAが特集されていたので簡潔にまとめてみた。RIAとはRich Internet Application(RIA)は、ウェブブラウザなどのクライアントの機能を活かした、従来よりも表現力に優れたインターフェースをもつ…

JavaScriptで背景を時間ごとに変えるプログラムを作った

JavaScriptで背景の色や文字の色を時間によって変えたり、 背景の画像を一定時間ごとに変えるプログラムを書いた。使った主なメソッドをまず簡単に説明する。 eval(s) :sという文字列を数値に変換する。 charAt(i) :文字列の中のi番目の文字を返す。 docum…

『ビューティフル コード』×『プログラマ35歳定年説』 by まつもとゆきひろ セミナーまとめ

web-career.comに参加した。 内容のまとめと感想を書いた。 ビューティフルコード ※セミナーでBeautiful Code: Leading Programmers Explain How They Think (Theory in Practice (O'Reilly))を紹介していた。 それも参考にするとよいかも。 コードとは? コ…

ハッシュのキーを文字列、或いはシンボルに統一するには?stringify_keysとsymbolize_keys:Rubyの基礎知識

ハッシュのキーに、文字列とシンボルが混ざっていて困ることがある。 例えば、 {:a => "b", "c" => "d", :e => "f"}このハッシュに何らかの操作を施したい時、キーは統一されていた方がよい。そういうときに便利なメソッドが以下の2つ、ハッシュのキーを文…

JavaScriptで計算機を作った(改)

昨日のコードは名前の付け方とかダメダメだったので書き直した。 ついでに連続計算もできるようになった。 今回はコードの説明も書いた。 ちなみに見た目はこんな感じ。 <html> <head> <title>電卓</title> <script language="JavaScript"> var val = ""; var stock = ""; operator=""; function setValue(n){ val += n</head></html>…

JavaScriptで簡単な計算機を作ってみた

JavaScriptで簡単な計算機を作ってみたけど、続けて計算はできない。 もっと改良したいな。 ⇒改良しました <head> <title>電卓</title> <script language="JavaScript"> var ans = ""; var val = ""; operator="+"; function setValue(n){ ans += n; document.forms[0].elements[0].value=ans; } function setOpe</head>…

JavaScriptでデジタル時計を表示するプログラムを書いてみた

JavaScriptで現在時刻を表示するプログラムを書いた。 <html> <title>CLOCK</title> <head> <script language="JavaScript"> function clock(){ c = new Date(); h = c.getHours(); m = c.getMinutes(); s = c.getSeconds(); document.clockForm.digitalClock.value=h+":"+m+":"+s; setTimeout("clock()",1000); } </script> </head> <body> </body></html>

MySQLのdump(ダンプ)でデータをバックアップ/復元:MySQLの基礎知識

MySQLのdump(ダンプ)でデータをバックアップ/復元する方法(コマンド)についてまとめた。目次 dump(ダンプ)とは MySQL dumpでデータのバックアップを取る dumpファイルからデータを復元する MySQLのオススメ書籍 dump(ダンプ)とは dump(ダンプ)とは、デバッ…

JavaScriptの勉強7 〜基礎の基礎 オブジェクト指向とメソッド、プロパティ

オブジェクトの位置と配列 一つのページの中に複数のフォームやテキストフィールドなどのオブジェクトがある場合、特定のオブジェクトから値を取り出したり、書きこんだりするとき、そのオブジェクトの位置を示す必要がある。 オブジェクトの全体の構成 オブ…

JavaScriptの勉強6 〜基礎の基礎 イベントハンドラ(イベント処理)

イベントハンドラとは イベントとは、ページに対してユーザが特定の操作をすること。 イベントハンドラとは、イベントが起きたとき、特定のプログラムをブラウザに実行させること。イベントハンドラは「on〜」で始まり、このイベントメッセージを受け取り、…

JavaScriptの勉強5 〜基礎の基礎 関数

関数の定義の仕方と関数の意義 「関数を定義する」とは、よく使う処理や定型的な処理を一つにまとめること。 関数の意義 同じような処理をするために同じコードを何度も書くのではなく、関数としてまとめておいて、必要な時にその関数を呼び出すようにする。…

JavaScriptの勉強4 〜基礎の基礎 変数と配列と条件文、繰り返し

変数のつけ方 var salary;これはsalaryという変数を定義したことになる。 また、 var salary = 250000;これはsalaryという変数に初期値として25000を入れた、ということ。 ちなみにvarは省略可能。 変数名は、予約語を除き、自由につけてよい。 配列をつくる…

JavaScriptの勉強3 〜基礎の基礎 簡単なプログラムを書く

前回からだいぶ日があいてしまったけどまたJavaScriptの勉強再開。 前回、前々回はJavaScriptと文法などの決まりごとについて勉強した。 JavaScriptの勉強1 〜基礎の基礎 JavaScriptの概要 JavaScriptの勉強2 〜基礎の基礎 JavaScript概要と基本文法 今回…

HTTPステータスコード:このエラーコードはどういう意味?

HTTPステータスコードの意味を理解することは、トラブルシューティングの際の原因特定に役立つ。 HTTPステータスコードとは HTTPプロトコル(インターネット上で、Webサーバーとユーザーが相互に通信するための仕組み)では、コンピュータ同士が通信している…

セッションの意味とRailsでのセッションの使い方:プログラミングの基礎知識

セッションとは セッションとは、サイトに訪問してから離脱(=セッションが切れる)するまでの一連の行動のこと。 ここでいう「行動」とは、サイトを訪問してから離脱するまでのサイト内のページの閲覧や遷移などを指す。 セッションの使い方(Rails) セッシ…

JavaScript圧縮の原理と問題点

JavaScriptファイルやCSSファイルを圧縮して高速化する「YUI Compressor Online」 - GIGAZINE でJavaScriptを圧縮して高速化するツールが紹介されていたので、圧縮についてちょっと調べてみた。 JavaScript圧縮ツールは、JavaScriptのプログラムからコード上…

WindowsでLinuxを使えるようにする方法

Linuxの勉強をしたいと前々から思っていて、WindowsでLinuxを使える環境がほしかった。方法としては、僕が知っている限りだと、以下の4つ。 CoLinux(新入学生/新社会人応援企画:第2回 Windows上でLinuxを走らせてみよう――coLinux (1/3) - ITmedia エンタ…

チェックボックスで規約などに同意するかを確認するコード

ウェブサイトなどに登録するページを作る時、入力フォームのほかに、利用規約に同意してもらうことを確認するものを作らなければならない。 そのとき、一般的にチェックボックスを用いるが、これがチェックされているかどうかをvalidateで確認したい。そのた…

Webサイトをゼロから立ち上げる方法:Webサイト構築の基礎知識

Web上でビジネスを展開する上で、Webサイトの構築が必要になってくる。が、有用なWebサイトを構築するにはどうしたらいいのか、というノウハウを知って頭に入れておいた方がいいと思ったので、その方法、Webサイト構築全体の流れをまとめてみた。 全体の流れ…

新しいタブ(ウィンドウ)でリンク先を開く仕様を実現するコード

普通は、リンク先を新しいタブ(ウィンドウ)で開くかどうかは、ユーザ側に選ばせればいいと思う。 FireFoxでは、 Ctrlを押しながらクリックするか、 ミドルボタンでクリックをするか、 右クリックで新しいタブで開くを選ぶかをすればよい。 (ちなみに、検…

JavaScriptの勉強2 〜基礎の基礎 JavaScript概要と基本文法

JavaScriptの勉強1 〜基礎の基礎 JavaScriptの概要とscriptタグの続き。 JavaScriptの基礎勉強。 JavaScriptの最重要原則 JavaScriptを有効にできない、あるいはしない人が、スクリプト無効のブラウザを使った場合に、サイトの重要なページを読むことができ…

JavaScriptの勉強1 〜基礎の基礎 JavaScriptの概要とscriptタグ

業務上JavaScriptが必要になりそうなので今日から少しずつJavaScriptの勉強をしていくことにした。 何もわからないので基礎の基礎から勉強していく。 JavaScriptの特徴 JavaScriptの特徴は、ウェブページに簡単に追加できること。 JavaScriptでできることは…

生年月日をプルダウンで入力するフォーム 〜プログラミング基礎

生年月日の入力をプルダウンにしようと思って、railsのhoge, :fuga, Foo::BAR %> (hogeはテーブル名、fugaはカラム名、Foo::BARは選択肢を配列にしたものを入れる) を使おうと思ったら、 テーブルの生年月日のフィールドは1つしか作られておらず使えなかっ…

validates_confirm_ofでパスワードの認証ができる

パスワード入力の際に、確認としてパスワードを再入力するフィールドを作りたい。 このとき、Railsのvalidates_confirmation_ofを使う方法がある。 モデルで、 validates_confirmation_of :password #カラム名 attr_accessor :password_confirmation #カラム…

きれいなプログラミングコードの書き方:プログラミングの基礎知識

プログラマによって色々なプログラミングスタイルがあると思うが、センス・オブ・プログラミング! 抽象的に考えること・データ構造を理解することを読んで、きれいなプログラムを書く方法については共通点があると思ったので、本書を参考にきれいなプログラ…