久保清隆のブログ

ライフハック、健康、旅行など、役立つ情報を書きます。

人生を成功と幸せへ導く23の名言

夢・目的を持つ

The purpose of life is to live a life of purpose.
人生の目的は、目的ある人生を生きることである。
The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams.
―Eleanor Roosevelt
夢を持つことの素晴らしさ、
それを信じている人には未来があるのです。
Reality can destroy the dream; why shouldn't the dream destroy reality?
―Geroge Moore(アイルランドの小説家)
現実は夢を壊すことがある。だったら、夢が現実をぶち壊したっていいではないか?

すべては夢を持つことから始まる。
人類は、空を飛んだり、宇宙まで行ったり、今まで不可能と思われたことを実現してきている。
だから、夢が現実を壊すような革命的なことはこれからもたくさんあると思う。
でも、そのためには、本当に叶えたいと思った夢に向かって、諦めずにひたむきに努力して実現しようとすることが必要。
もし懸命に努力して夢が叶わなかったとしても、たぶん後悔することはないと思う。
たいてい人はやったことには後悔せず、やらなかったことに後悔するらしい。
夢に向かって必死に努力して、でも夢は叶わなくて、「しまった、何であんなに努力してしまったんだ」、とはあまりならない。
実際、自分も今まで本気でやって結果として実現できなかったことはあるけど、頑張ったことに対して後悔したことはなかったな。
最初から無理だと思って頑張らないでいる人生ってもったいないから、夢に向かって諦めずに努力しようと思った。

行動に移す

Push yourself out of your comfort zone and try new ideas.
―John P. Kotter(ハーバードビジネス教授)
快適な空間にしがみつく自分をそこから押し出すのだ。そして新しいことを始めてみることだ。

これは成長の秘訣だと思う。
快適な環境ではなかなか成長できない。自ら困難に挑戦することで、飛躍的に成長できる。
でも、失敗するのが怖いと思うこともあるかもしれない。
でも何もしない方がリスクになることを知っておく必要があると思う。

The greatest risk is standing still.
何もしないことが最大のリスクだ。
Don't worry about failure. Worry about the chances you miss when you don't even try.
―Gray Matter, United Technologies Corp.
失敗を恐れる必要はない。恐れる必要があるのは、やりもしないで逃してしまうチャンスの方である。
Opportunity is missed by most people because it is dressed in overalls and looks like work.
―Thomas Alva Edison
多くの人はチャンスをつかむことができない。チャンスは作業着を着ており、大変そうに見えるからである。
A pessimist is a man who looks both ways before crossing a one-way street.
―Lawrence Peter
悲観論者とは一方通行の道を横切る前に左右を確認する者をいう。

また、もう少し成長してから挑戦しようと考えてしまうと、結局始める日はやってこない。
今、思い立ったこの瞬間から一歩を踏み出すことが重要。なかなか行動に移せない人は以下の文章を読むと、変われるかもしれない。環境が人を育ててくれる。

偉大な力を身に付けるまで、出発を引き延ばすな。
動かないことはあなたをさらに弱めるからである。
明確に見えるようになるまで、始めることを引き延ばすな。 
光に向かって歩まなければならないからである。
この第一歩をとる力があるか。
必要性一目瞭然のこの小さな行いを実行する勇気があるか。
その第一歩をとり、その行いを実行せよ。
その努力を達成することで、あなたの力は尽きることなく、
倍増されることに驚くことだろう。そして、次に実行すべきことは
明確に見えるようになるのである
―Philippe Besnier(フランス最大のブロードバンドケーブルの会社のCEO)

さらなる高みを目指す

Life consists not in hooding good cards but in playing those you hold well.
よいカードを持つことではなく、持ち札の中で最高のプレーをすることが人生の醍醐味である。

今ある環境の中で常に最高のパフォーマンスを出そうとすることは、すごく重要な心構えだと思う。
自分に出来ることに焦点を当てるようにいつも意識しよう。

Be a first rate version of yourself, not a second rate version of someone else.
―Judy Garland(映画女優)
他の誰かではなく、自分自身の最高を目指すべきだ。

最初は、目標とする人を決めて、自分を磨いていくのもいいと思うけど、最後は結局自分との勝負になると思う。
他の人の真似じゃなくて、本当になりたい自分をしっかりとイメージして、そうなるように努力しようと思う。

Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning.
―Albert Einstein(ユダヤ系ドイツ人物理学者)
過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望を持つ。大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである。

アインシュタインは疑問を持ち続けたからこそ、相対性理論までたどりついたんだなと思った。
なぜそうなのか、本当にそうなのかと常に自問し続けることが、新しい道を切り開いていく。

スランプから脱出する

It is not the strongest of the species that survive, nor the most intelligent but the ones most resonsive to change.
―Charles Darwin
生き残るのは、最も強い種ではない。最も賢い種でもない。環境の変化に最も敏感に反応する種である。

これは今のような変化の速い世の中では非常に心に留めておきたい言葉だと思う。
世の中の変化に適応できない会社は倒産に追い込まれ、変化に対応した戦略をとり続けることができる会社が好調を維持している。過去の成功体験に固執して変化を拒むと、あるいは変化に目を向ければ結果は目に見えている。

If you can't find it within yourself to forgive others, find a mirror.
自分のなかで人を許すことが出来なければ、鏡を見ろ。

人の欠点が目につくときは、自分を見て、自分にも同じように欠点がないかを探す。
そうすれば、きっと自分の中にも思い当たる節が少しはあるから、相手を許せるようになるってことだと思うけど、
鏡の法則に近いものも感じる。
自分の周りの人を含めた環境は自分の心の中を映している。
だから、周りが自分の思うようにならないのは、自分の心の中に原因がある。それを解決しないと、周りの環境は解決されない。
何かしら悪いことが起こってしまったときの原因を自分ではなく、外に求めてしまう場合があるけど、そうすると結局解決されないし、実際100%自分に原因がないことってあまりないと思う。大自然の力は別として。
自分に悪いところがあったと思えないと、改善のしようがないから、なかなか前へ進めないんじゃないかな。

Be the change you wish to see in other people.
―Mahatma Gandhi
他人に変わって欲しければ、自ら率先して変化の原動力となるべきだ。
When angry, count to four; when very angry, swear.
―MarkTwain
怒りを感じたら、4まで数えろ。怒りが頂点に達したら、罵れ。
When anger blinds the mind, truth disappears.
―German proverb
怒りで頭がいっぱいになると、真実は消えていく。

前者は、なんか複数の意味にとれるけど、すぐに怒ったらだめってことだと思う。
怒ることでもたらされるメリットは、自分の気持ちがすっきりすること以外あまり思いつかないけど、怒ることでもたらされるデメリットはたくさん思いつく。
基本的には相手を不快にして嫌われる、相手は自分の伝えたい事やお願いを心から同意して実行してくれない(怒るのがうるさくて仕方なくやることはあると思うけど)、周りにいる人が不快な気持ちになる、などなど。
無関心になるよりはましだけど。
怒りは相手に対してではなく自分に向ける分にはいいかもしれないな。それが成長へのエネルギーになりそうだから。

Fear less, hope more; Whine less, breathe more; Talk less, say more;
Hate less, love more; And all good things are yours.
―Swedish proverb
恐れるよりも望もう。愚痴るよりも深く息を吸おう。だべるよりも語ろう。憎むよりも愛そう。
そうすればすべてがうまくいく。

これをすべて実践できたら、本当にすべてがうまくいくだろうな。
常に忘れないように意識しよう。

What gets measured gets done.
何らかの手法で成果が測れることは、必ず成し遂げることができる。

成功の秘訣だと思う。
成果が測れないと、改善がしづらい。
相手を笑顔にしようと思ったとき、相手の顔が見えなかったら、笑顔にすることは難しいと思う。
逆に、何をするにしても、成果を測れるように工夫することで、成功の確率を高めることが出来ると思う。

いつまでも夢に向かって走る

The more I learn, the more I realize I don't know. The more I realize I don't know, the more I want to learn.
―Albert Einstein
学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。自分の無知に気付けば気付くほど、より一層学びたくなる。

こうして、その道を極めた人たちは成長していったのかなぁと思う。

Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.
―Mahatma Gandhi
明日死ぬと思って生きよ。不老不死だと思って学べ。

一日を一生懸命生き、一日を充実させることは重要。でも長期的な視点を持って、すぐには達成できないこともコツコツと努力して日々近づいていくことが大切ってことかな。

Though pride is not a virtue, it is the parent of many virtues.
―John Churton Collins
誇り自体は美徳ではない。しかし、多くの美徳の源泉といえよう。

何かを作るとき、誇りを持って作れば、細部まで手が行き届いていて、最高のものに仕上がる気がする。ほんの少しの小さなことにも手を抜かず、妥協を許さない姿勢になって、あらゆることに良い成果をもたらすと思う。

You don't stop laughing because you grow old. You grow old because you stop laughing.
歳をとるから笑わなくなるのではない。笑わなくなるから歳をとるのだ。
Nobody grows old by merely living a number of years. We grow old by deserting our ideals. Years may wrinkle the skin, but to give up enthusiasm wrinkles the soul. Worry, fear, self-distrust bows the heart and turns the spirit back to dust.
人は、単に年月を重ねただけでは老いることはない。理想を捨てたとき、人は初めて老いていく。歳月は肌にしわを増やしていくかもしれない。だが、熱意を失えば、気持ちまでしわくちゃになっていく。不安、恐怖、自己不信、そんな気持ちで頭は一杯になり、前向きな気持ちは消えていく。

若さを保つ秘訣は、夢を追いかけて、それを楽しむことなのかな。
ずっと若々しく、楽しく夢に向かって進んでいきたい。


※他にもこんな解釈の仕方があるよ、という方は教えてください。

参考書籍

人生を豊かにする英語の名言―「知恵」と「勇気」と「癒し」がいっぱい

人生を豊かにする英語の名言―「知恵」と「勇気」と「癒し」がいっぱい



お読み頂きありがとうございます。
少しでもお役に立てたらクリックお願いします↓。
にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ人気ブログランキングへ Subscribe with livedoor Reader


◆◆このブログのサイトマップへ◆◆